兵庫県尼崎市の株式会社Lien(株式会社リアン)では、左官工事の中でも土間工事を専門に施工しております。戸建て・マンション・ビル・商業施設・店舗・学校・工場など、あらゆる建築物を承り中です。プロフェッショナルな土間屋として、丁寧で高品質な、コンクリート床仕上げ工事をご提供いたします。
こちらのページでは弊社が携わっている業務の内容についてご案内します。土間屋になりたい求職者の方、同業種の協力会社さまの参考にしていただければと思います。
ご質問・ご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
コンクリート土間仕上げ工事
コンクリート土間仕上げ工事とは、コンクリートポンプ車や手運びで床の型枠に生コンを敷き詰め、ならす作業のことです。戸建ての玄関スロープや駐車場、商業施設、工場などのコンクリート仕上げの床がイメージしやすいかもしれません。
ひび割れや凹凸にならないように強度を確認しながら、機械や手作業で床を仕上げていきます。最近では、住まいや用途に合わせて、さまざまな風合いのデザインができるようになりました。
コンクリートは、材質や季節などの影響を受けやすいので、仕上がりは職人の腕にかかっています。株式会社Lienでは、経験豊富なスタッフが、一つひとつの作業を丁寧に教え、一人前の職人に育てる取り組みを実施中です。土間工事に興味をお持ちの方は、ぜひ弊社までお問い合わせください。
左官工事
左官工事とは、壁や床に、コンクリート・モルタルなどを、コテなどで下地づくりや仕上げ塗りを行なう作業です。豊富な知識と熟練の技術を兼ね備えた、職人の腕にかかっている工事と言えます。
左官の下地づくりや仕上げ塗りは、繊細で丁寧な作業が求められます。壁や床、素材によってコテを使い分けて左官工事を行ないますので、豊富な経験が必要です。
左官で使われる素材は、比較的に柔らかいものが多いので、アレンジがしやすく、デザイン性を高めつつ、高機能な壁や床を実現できます。素材の持つ、耐候性や風合いを最大限に引き出し、長く快適に過ごせる空間へと仕上げます。
フェロコン・カラークリート仕上げ工事
【フェロコン仕上げ工事】
フェロコンとは、床用の仕上げ材で使う商品のことですが、それを使用した仕上げ工事のことをフェロコン仕上げ工事と言います。
【カラークリート仕上げ工事】
カラークリート仕上げ工事とは、コンクリートに色を付けることですが、塗装とは違い、コンクリートの上を歩けるくらいの硬さになった時に、コンクリート表面へ特殊な顔料を散布し、なじませる工法です。
どちらも顔料の中に骨材が入っているので、通常のコンクリートより強度が高く、ひび割れや亀裂の防止、表面強度の向上というメリットがあります。どちらも損傷や摩耗が少なく、経年劣化も楽しめる素材です。
他にもさまざまな工法がありますので、実際に現場で体験してみてください。土間屋による左官工事の楽しさが、より実感できると思います。
真空リング仕上げ工事
「真空リング仕上げ工事」は、バキュームシステムとも呼ばれ、コンクリート内にある余剰水(不必要な水)と巻き込みエア(生コンに含まれる空気)を取り除く工法です。
この工法は、コンクリート打設直後に表面を均(なら)し、輪型リングを配置し、その上に真空マットをかぶせ、真空ポンプの大気圧を作用させて施工します。
気温により前後しますが、打設後30~60分後に施工します。
耐久性・衝撃性・磨耗性に優れているのが特長です。
スタンプコンクリート仕上げ工事
「スタンプコンクリート仕上げ工事」は、特殊な道具を使い、コンクリートに型押しして固める工事です。
コンクリート打設後に色を練りこみ、カラフルな型を押していくことで、石畳やレンガ、木目などの模様をデザインすることができます。
スタンプコンクリート工法は、コンクリートの耐久性と、自然な風合いを両立できます。
また、実際の石材を敷くよりも、効率的で価格も抑えて施工できるのも特徴です。